ご意見やご感想など、ご自由にお書きください。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全97件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
お世話になりました。
投稿者:
都夢の姉
投稿日:2012年10月16日(火)13時56分1秒
返信・引用
先日は大変お世話になりました。
自宅近くの場所を探して頂いたにも関わらず、当方の我侭を聞いていただき
本当にありがとうございました。
嫁ワンや子ワンも一緒に都夢を見送ることができ、またお優しく暖かなお言葉に感謝するばかりです。
まさに至れり尽くせりの言葉がぴったりでした。
これほどまで親身になって対応して下さる所は、今まで聞いた事がありませんでした。
無事に見送る事ができた・・という事実・現実を、まだ少し受け入れられませんが
あまり泣いていたら都夢も落ち着いて休めないので、少しずつではありますが
残された子達と前を向いていこうと思います。
本当に本当にありがとうございました。
Re: お世話になりました
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 9月28日(金)04時01分48秒
返信・引用
奥村さんへのお返事です。
こちらこそ、遅くまでお付き合い頂きまして、ありがとうございました。パブくんの写真、ありがとうございます。やっぱりパグちゃんも、縫いぐるみの様にかわいいですね。本当に大切にされてた事でしょう。ご心中お察しいたしますが、きっとパブくんは幸せだったと思います。最後に抱っこさせて頂きました折には、皆さんに見送られて、安心して眠る様な、安らかなお顔でした。
お褒めの言葉を頂きまして、ありがとうございます。私たちは、お客様にとって、大切なペットのお見送りが、良き思い出となれば幸いに思いますし、私たちの目指す葬儀の形です。この度は、本当にありがとうございました。
追伸。子猫ですが、車に乗せようとしたら暴れて逃げて何処かに行ってしまい、レスキュー出来ませんでした。きっと、捨てた元の飼い主を待ってるんでしょうね(悲)
お世話になりました
投稿者:
奥村
投稿日:2012年 9月28日(金)02時24分23秒
返信・引用
本日は当方の都合で夜分までお付き合い頂きありがとうございました。
至れり尽くせり。正に痒いところに手が届くサービスで、こんなに丁寧に送り出せたこと改めまして厚く御礼申し上げます。
正直、出棺とスイッチの場面は辛かったですが、骨拾いをさせて頂いた時は安心なのか現実なのかしっかりと受け入れられました。ホント、人間と同じですね。これから自分なりに供養していきます。
ペットの火葬サービスは色々とありますが正直「眉唾物」が多い中、本当に親身になって下さり大満足です。帰りの道中も家族共々、感謝の気持ちが絶えませんでした。
ペットを溺愛されておられる方には是非ともお勧めします。
往年の「パブ」の画像を添付させて頂きました。可愛いでしょ!
Re: ありがとうごさいました。
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 9月 4日(火)19時57分15秒
返信・引用
鮫島さんへのお返事です。
こちらこそ、涙雨になってしまいましたが、お付き合い頂きましてありがとうございました。
私たちも、子供さん達のムムちゃ~んって声が辛かったです。まだ、お小さいので辛かったでしょうが、きっと多くを学んで下さったと思います。
色んな事情がおありでしょうが、ムムちゃんを大切に想う気持ちは、きっと伝わっていると思いますよ。それはきっと、ムムちゃんにとっても同じだったはずですね。お辛い日々でしょうが、どうかお元気でお過ごしください。
この度は、ありがとうございました。
ありがとうごさいました。
投稿者:
鮫島
投稿日:2012年 9月 4日(火)10時39分59秒
返信・引用
昨晩は、ムムの為に雨の中ありがとうごさいました。子供達が泣く姿がたまりませんでした。
僕たちは、今離れ離れで暮らしてました。
僕も仕事が忙しく妹にムムを最後に預けてたのが非常に悔やまれます。ムムは、僕たち家族と
一緒に居たかった筈なのに僕たちの勝手で
こんな事になった事が残念です。
でも又家族で居れる時間を作っってくれた
ムムに感謝の気持ちしかないです。
本当に有難うございました。
Re: ありがとうございました!
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 7月 7日(土)10時56分43秒
返信・引用
>
No.32[元記事へ]
クッキーの家族さんへのお返事です。
こちらこそ、ありがとうございました。
飼い主さまとのたくさんの思い出は、ペット達のとっての宝物であり、生きた証だと私は思います。きっと、クッキーくんの安らかな顔は「僕は幸せだったよ」って言ってたんじゃないでしょうか?
まだまだ、お辛い日々でしょうが、どうか涙で見送っていただいた、お父様お母様の支えになってあげてください。すごく、寂しそうな顔をされてましたのが印象に残りました。
図々しいなんて、とんでもありませんよ。グループとして助け合うのは当然です。といってもうちは他社さまに迷惑かけてばっかりですがw それよりも、出来れば自社の火葬者で見送ってあげたかったでしょう。心中お察しします。でも本当は、色々教えてくれたのはクッキーくんですね。最後に孝行してくれるなんて、彼はいい子ですよね。
これからは、見送りのお手伝いをする側となります。いろいろ大変でしょうがクッキーくんやミルクちゃんの為にも、頑張りましょう。きっと見守ってくれるはずです。
ありがとうございました!
投稿者:
クッキーの家族
投稿日:2012年 7月 5日(木)17時00分11秒
返信・引用
先日は遠くからわざわざありがとうございました。
先に逝ったミルと楽しく走り回っていると思います。
一緒にいた頃を思い出すと、涙が出てきますね・・。
あれだけ賑やかだったのに、今は静かになってしまいましたから。
手を合わせて「ありがとう」って、いつまでも言ってあげたいです。
図々しくダメ元でのお願いでしたが、やはりお願いして良かったと、
すごく感謝しています。本当にありがとうございました。
Re: ありがとうございました。
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月17日(日)01時22分38秒
返信・引用
>
No.30[元記事へ]
ユキの家族さんへのお返事です。
ご葬儀日の天候や時間はお気になさらないでください。それより、こちらの都合で一日お待ちいただくような事になってしまって、申し訳ありませんでした。
お花の件も、悲しい気持ちで一杯の時ですから、よくある事ですし仕方ありませんよ。そんな、小さなトラブルでも、お見送りの良い思い出となれば幸いに思いますし、大切なメモリアル日であったと思って頂けたらユキちゃんも喜んでくれてるのではないでしょうか。
カプセルのシールは、たまたま集めていたシールの中に、ユキちゃんにすごく似ている可愛い子のがあったので貼ってみました。お喜びいただければ幸いです。
葬儀に降る雨を「涙雨」と呼んでいます。涙雨の中、お子様と一緒にお見送りして頂きました事、私達にとってもメモリアルです。あまり、悔やまれないでください。きっとユキちゃんも見守ってくれていますから。こちらこそ、お世話になりありがとうございました。
ありがとうございました。
投稿者:
ユキの家族
投稿日:2012年 6月16日(土)21時27分10秒
返信・引用
今日はきつく降る雨の中、さらにとても早い時間に無理を言ってすみません。
けれど本当に丁寧に優しく接して頂いて、ユキをお願いして本当に良かったなと感じました。
お花を供えるのを忘れた時も、ご迷惑もおかけしたのに、快く対応して頂いてとても感謝しています。
お別れの時間を充分にくだすったり、お花のお供えに時間がかかった時も、ゆっくり待って下さいました。
病気の治療を満足のいくものにしてやれなかった事がとても悔やまれていたので、せめてお見送りは私自身、充分納得のいくものにしたいと思っていましたが、それがやってあげられたと思えたのも、ZENペットメモリアルさんのおかげです。
カプセルに貼ってあるシールのワンちゃんがユキにとても似ているのですが、それはたまたまだったのでしょうか?頂いた時は、冷静に見られなかったもので聞きそびれてしまいました。
長文失礼いたしました。そして最後にもう一度、本当にお世話になり、ありがとうございました。
Re: ありがとうございました。
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月 7日(木)15時49分52秒
返信・引用
更夜の家族さんへのお返事です。
迷惑なんて、とんでもありませんよ。
みんなそうですよ、泣き崩れてしまう人、お酒を飲み過ぎて酩酊してしまう人
、さまざまです。愛情が深い分やり切れなさが大きいのでしょう。
お二人で涙されてた事、私は嬉しかったです。更夜くんを思う気持ちが伝わって
きましたから、一生懸命お見送りをしようって思いました。
お二人の愛情に包まれて旅立っていった更夜くんは、幸せだったと思いますよ。
今すぐにってわけには、いかないかもしれませんが元気を出してください。
きっと、更夜くんがお二人を見守ってくれていると思います。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/10
新着順
投稿順